-
Melon Four Seasons Part 01
¥3,800
Melon Four Seasons Part 01 JE DAVU名義でもお馴染み、MELONの傑作がリプレス!RUSH HOUR配給<RATIO? MUSIC>の第1弾! フロアを焦らす残響のミニマリズム、ダビーなアンビエント・テクノなオリジナル2曲(Sample 1.2)が断然素晴らしい!抜群の浮遊感と立体音響具合にゆっくりと、確実にもっていかれる傑作!SHINEDOEやQUINCEもリミキサーで参加した、タイトル通り四季の移り行く様をテーマに作成されたコンセプチュアルな作品。'06年リリースの贅沢な2枚組シングル。 ▼TrackList A Spring (Original Mix) 1013 B Spring (Innersphere Aka Shinedoe Remix) 705 C Summer (Indian Summer Live Mix) 1730 D Summer (Quince Darkness Remix) 盤・ジャケットコンディション:EX
-
TWINE / TWINE【2LP】GI-18A
¥4,000
TWINE / TWINE【2LP】GI-18A Artwork by: Will Calcutt Released on: October 21, 2003 友人たちは電話で何気ない話をしている。 穏やかなギターのかき鳴らしが薄っぺらな物質に変化し、サブベースのうねりと花火のパチパチという音が続く。ぼやけたスキャナーが遠くの会話を捉え、異次元の声がノイズの中から現れ、繰り返し見る夢のように心に残る。 Twine のセルフタイトルアルバムは、アナーバーの Ghostly International からのデビューリリースで、21 世紀のコミュニケーションの難しさと、物質世界と非物質世界を結びつける普遍的な糸についてのレコードである。Twine の体験は、電話線の雑音、夜のささやき、エーテルの音、目がくらむようなパーカッシブなグリッチ、不気味なテクスチャ、濃い霧にすりつぶされたボーカルのレコード、集合的だがコード化された対話である。 オハイオ州クリーブランドのグレッグ・マルコムとコロラド州ボルダーのチャド・モスホルダーは、ユニークな音楽集団を形成しています。Twine は、フランスの Bip-Hop からリリースされた 2002 年の LP Recorder や、シカゴの Hefty Records とスウェーデンの Komplott からリリースされた名作カタログなど、彼らの長い歴史の集大成です。彼らのセルフタイトルの LP には、グループの 2 人の主要アーティストが共有する音楽的関係の結果である、謎めいた未解決のクオリティが込められています。全国各地で一緒に音楽を作る彼らのコラボレーションは、ポストモダンの抽象化の実践です。曲は仮想領域での実験となり、タイムゾーンを超えファイルが行き来し、単一のアイデアがコラボレーションになります。 フェネスの Endless Summer から Black Dice の Beaches and Canyons まで、今日耳にするどの曲よりも騒々しくアンビエントな体験である Twine は、Cocteau Twins の自由に浮遊するサンドブラストされたボーカルからも影響を受けています。これは、人類を結びつけたり遠ざけたりする曖昧な線と、夜間に現れる精神的な中間についての物語です。 ▼TRACKLIST A1 G_ R_ V A2 Plectrum A3 Piano B1 Girl Song B2 Kalea Morning C1 Pendant C2 Asa Nisi Masa C3 Sbrent D1 Counting Off Again D2 Strobe (以上、レーベルからの和訳引用) 使用頻度少なめ、綺麗な中古盤