-
Pépé Bradock & The Grand Brûlé's Choir / Burning 12" コンディション要確認!
¥5,800
Pépé Bradock & The Grand Brûlé's Choir – Burning 海外で高く取引されている盤です。 フロアでも一気に雰囲気を変えてくれる説明不要の名曲です! A1 Burning Hot 5:24 A2 The Right Way 4:29 B Deep Burnt 見た目きず・擦れが多いです。 神経質な方は確実に”えっ”てなりそうですが、チリ・ノイズ・針飛びなく、音質は良いです。 この点を考慮してご購入いただける方は、どうぞ! 盤・ジャケットコンディション:VG-
-
Joint Movement Project – Find A Love
¥2,180
Joint Movement Project – Find A Love ソウルフルな男性Voが気持ち良いハウストラック! 盤・ジャケットコンディション:EX
-
Christopher Rau – Onion Smell 10”
¥2,980
Christopher Rau – Onion Smell 10" | deep house ▼Tracklist Onion Smell Tooth Brush And Rain 盤・ジャケットコンディション:EX 実際には黒ジャケットになります
-
Mari Boine – Vuoi Vuoi Me (Henrik Schwarz Remix) / The Shadow (Kohib Remix)12"
¥2,580
Mari Boine – Vuoi Vuoi Me (Henrik Schwarz Remix) / The Shadow (Kohib Remix)12" ▼Tracklist A Vuoi Vuoi Me (Henrik Schwarz Remix)Remix, Producer [Additional Production] – Henrik Schwarz 11:09 B The Shadow (Kohib Remix) Remix, Producer [Additional Production] – Kohib 8:57 盤・ジャケットコンディション:EX
-
Cosmic Handshakes / The Delicate Details
¥7,800
Cosmic Handshakes / The Delicate Details ご存じない方は要注目で秀逸な盤です!! [detroit house,balearic,ambient] もうこの機会を逃すと見つからないかもです、、(寂) デトロイトのダウンテンポ注目のM1 SESSIONSからDIAL.81 (blAiR fRench) とTodd Modesのユニット! デトロイトの元MCでビジュアル・アーチストblAiR fRenchの変名DIAL.81とM1-SESSIONSからリリースするDJ/プロデューサーTodd Modesによる新ユニットCOSMIC HANDSHAKESの第1弾!THEO PARRISHやあたりの影響下のロウなビートと、バレアリックともいえるようなエレクトリックなアンビエンスが素晴らしい。これはレコメンド! クリスタルな質感のビートダウン・トラックを展開するA-1を皮切りに、しっとり温かくジャジーなダウンテンポ・トラックやアンビエント、幻想的なエレピを効かせたビートダウン・ハウスなどを展開していった、全曲洗練された感覚が光る素晴らしい内容。それらと毛色は異なりますが、サイケデリックなビートダウンのB-2も要チェック。何度も楽しめそうな味わい深さもありおすすめの1枚です。 A1: Crystals A2: The Delicate Details A3: Sunset Options B1: Between The Haze B2: Lift Chant 盤コンディション:EX ジャケットコンディション:EX
-
Melon Four Seasons Part 01
¥3,800
Melon Four Seasons Part 01 JE DAVU名義でもお馴染み、MELONの傑作がリプレス!RUSH HOUR配給<RATIO? MUSIC>の第1弾! フロアを焦らす残響のミニマリズム、ダビーなアンビエント・テクノなオリジナル2曲(Sample 1.2)が断然素晴らしい!抜群の浮遊感と立体音響具合にゆっくりと、確実にもっていかれる傑作!SHINEDOEやQUINCEもリミキサーで参加した、タイトル通り四季の移り行く様をテーマに作成されたコンセプチュアルな作品。'06年リリースの贅沢な2枚組シングル。 ▼TrackList A Spring (Original Mix) 1013 B Spring (Innersphere Aka Shinedoe Remix) 705 C Summer (Indian Summer Live Mix) 1730 D Summer (Quince Darkness Remix) 盤・ジャケットコンディション:EX
-
Zeb / Why Are We Here? The Seed Afro Bug Bombay Mix 12"
¥2,800
Zeb / Why Are We Here? The Seed Afro Bug Bombay Mix 12" オリエンタルなブレイクビーツでその名をはせたZebによる名門Irmaからの03年シングル。 CODEK RECORDSからのリリースや、SPY FROM CAIROやTHE PLEB名義の活動でも知られるZEBによる03年作。 タブラを絡めたバウンシー・ビーツに、アフロビート調のホーンも登場するエレクトリックな民族ファンキー・ブレイク「AFROBUG」(SAMPLE 1)。エフェクトも絶妙なパーカッシヴなダブ・ステッパー「THE SEED (ZEB VS THE PLEB MIX)」(SAMPLE 2)。タメを効かせたアフロビートにも通じるビートにダビーなベースライン、パーカッション、小刻みなアフロ・ギター、爽快なフルートが絡み合う「BOMBAY MIX」(SAMPLE 3)。ブレイクビーツをベースに民族音楽~レゲエ~ダブを横断するZEB独自の世界観を披露! IrmaからのStockholm CycloのディープなリミックスのA1をはじめダビーなブレイクビーツ、ジャズサウンドの合計4曲を収録した名作。フルートが気持ち良いB2がオススメです! ▼Tracklist A1 - Why Are We Here? (Stockholm Cyclo Remix) A2 - Afrobug B1 - The Seed (Zeb Vs The Pleb Mix) B2 - Bombay Mix 盤・ジャケット:EX
-
Mille & Mr. Hirsch / Congames E.P. 【12”】【detroit jazzy house】
¥3,800
Mille & Mr. Hirsch / Congames E.P. (United States Of Mars) 【12”】 【jazzy house】 The Visitors名義でも知られる2人組Dr.Mille & Mr.Hirschが、United States Of Marsよりリリースした名曲! Yello"The Race"のカバーで一躍名の知られた彼らですが、今作では一転して美しいトラックを披露。 透き通るような浮遊感のあるシンセとベース、伸びやかなシンセフレーズとピアノの質感を持った、A2の"Business Jazz"が◎! Moodymann系好きには、A1の"Rhythm You (To Be Real)"もオススメです! 2001年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し レーベル面にスタンプがあります。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Rhythm You (To Be Real) A2) Business Jazz B1) Surge (Part 1) B2) Surge (Part 2)
-
DANILO BRACA - PIANO PIANO
¥4,250
DANILO BRACA - PIANO PIANO レーベル: THE SOUND OF NEW YORK CITY (USA) DJ Spinnaリミックス!! NYの実力派、Danyb名義でもエディット作品をリリースしてきたDanilo Braca!! スムースなラテン・ハウス~バレアリックなシーサイド・バイブスを秘めた傑作! DJ Spinnaリミックスは流石の黒さ!! フォーマット: 12" 盤・ジャケットコンデション:EX+
-
EWAN JANSEN / BLUELINE SUMMER 2LP
¥8,500
EWAN JANSEN / BLUELINE SUMMER 2LP MR.FINGERS(LARRY HEARD)やRYUICHI SAKAMOTO Label:MOODS AND GROOVES 影響を受けたというのも頷ける透明な清涼感に 包まれた極上のディープ&ジャジーなアンビエント・ ハウス・アルバム!! クラブ/野外問わず朝方の定番と なりそうなクオリティ。勿論往年のシカゴハウス・ ファンも要チェックですよ!! MIKE GRANT主宰(MOODS AND GROOVES)から。 A1 Smoke Reflection 5:49 A2 Freshwater Elite 6:08 B1 Wind Captain 6:09 B2 Twenty Twenty Blue 5:00 C1 New Stride 6:02 C2 Take Two 5:29 D1 New Stroke 6:11 D2 Raindown Sunrise 盤・ジャケットコンディション:EX
-
RICK WILHITE PRESENTS / Vibes New&Rare Music Part E
¥2,300
RICK WILHITE PRESENTS / Vibes New&Rare Music Part E ▼Tracklist 01. Marc King - Can U Feel It 02. TJ and DJ Raybone - Gone 03. The Godson and DJ Raybone - Nova 2 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
Rick Wilhite / Vibes New & Rare A 12"
¥2,800
Rick Wilhite / Vibes New & Rare A 12" ▼Tracklist A1 Marcellus Pittman - In Due Time A2 Glenn Underground - Ninja B Vincent Halliburton* - Something I Feel 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
Rick Wilhite presents - Vibes New & Rare Music Part D
¥2,500
Rick Wilhite presents - Vibes New & Rare Music Part D Label: Rush Hour 3 ChairsやThe Rotating Assemblyのメンバーとしても知られる重鎮デトロイト・ハウサー、Rick Wilhiteが手掛けているデトロイトのレコードショップ 'Vibes'のコンピからアナログ・カット、最終章となる第4弾が登場!まずA面は、Carl Craig、Kenny Dixon Jr.、Anthony "Shake" Shakir、Sherard IngramによるUrban Tribeの未発表トラック"My First Mistake"。ジャズファンキッシュなエレピの反復を軸としながらKDJライクな漆黒ビートダウン・ハウスを展開した、相当カッコ良くて即戦力な内容です!また、B面はそのUrban Tribeが'98年に[Mo Wax]からリリースしていた"D2000"をRick Wilhiteが新たにリミックスしたもの。無骨でアブストラクトでインダストリアルなそちらはTheo Parrishに通じるような仕上がり。両面それぞれヤバイです! 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
V.A. - Aaron-Carl Tribute EP
¥4,200
V.A. - Aaron-Carl Tribute EP ハウスを愛し続けたデトロイトのベテランプロデューサー追悼盤!もはやハズシなしのラインナップに感服。 古くはPlug Researchの立ち上げにも携わっていたという、ハウスユニットEBB & FLOWが評判のJoe Babylonのレーベル《Roundabout Sounds》の5弾はナント!2010年、惜しまれつつ他界してしまったアーロン・カールに捧げるトリビュートEP!デヴュー後すぐにマイクバンクスに見出され、自身のWallshaker Musicより多くの作品群を残し、映画「マエストロ」のテーマ曲としても抜擢された"OASIS"、MahoganiMusicのレアコンピレーションにノミネートされた"SKY"など、彼の発する音楽にはゲイであることをオープンにしてきた誇りと、慈悲深いソウルミュージックが詰まっていた!その偉大な功績を讃えた素晴らしいこの2枚組、"THE POWER"を6人のアーティストによるパワフルなリミックスとアーロン本人の未発表リミックスワークを収めたエクスクルーシヴ・ヴァイナル。必超盤です! ▼Tracklist A1: The Power (Aaron-Carl Remix) B1: Ebb & Flow (Joe's Roundabout Dub) B2: The Power (Pirahnahead - Red Planet Mix) C1: Agnes (Sabres of Relief Mixx) C2: Achterbahn D'amour Remix (Iron Curtis & Edit Piafra) D1: The Power (Baaz Remix) D2: Suburb (Hang Ups and Let Down Remix) 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
TOUR-MAUBOURG - DUOPHONIE EP
¥9,800
圧倒的艶感...!!ジャジー・ハウス派卒倒の凄まじい1枚をストック!! 控えめに言って最高です。 Folamour主宰FHUOからデビューした後、Pont Neuf、Happiness Therapyでも抜群の存在感を放った、期待高まる新鋭Tour-Maubourg最新作。 国内流通極少のChristophe Salin主宰のドイツのクオリティー・レーベルSalinから。Diamondによる前作『You Like Jazz? EP』ではリミキサーとして参加したTour-Maubourgによるジャジー・ハウス派待望のニュー・シングルです。落ち着いていながらも見せるべき所は超絶セクシー...。彼お得意の温かみ感じるポジティヴ・バイブスも今作はより上品に感じます。レーベル・ボスChristophe Salinによるアップリフティングな好リミックスも必聴です。極めつけはB2のJazz Mix...!!圧倒的艶感にノックアウト...。悶えます...。 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
HENRIK SCHWARZ / DIXON / Robert And Dornroosje / Thom In The City
¥4,500
HENRIK SCHWARZ / DIXON / Robert And Dornroosje / Thom In The City DIXON、HENRIK SCHWARZリミックス収録! ホワイト盤ながら上記2人の豪華リミキサーをfeat. した12インチ!ROBERT HOOD / MINUSを起伏の激しい ミニマルシンセ + パーカッシブに仕上げたDIXON、 そして注目はTHOM YORKE / THE ERASERのHENRIK ミックス。メロディーと歌の良さを残した、THOMが 持つ世界観を殺すことなく仕上げた素晴らしすぎる リミックス! Tracklist SIDE-A 1 Henrik Schwarz / Robert And Dornroosje SIDE-B 1 Dixon / Thom In The City 盤・ジャケットコンディション:EX
-
FYI CHRIS / BACK IN THE MILLENIUM
¥3,300
FYI CHRIS / BACK IN THE MILLENIUM Bradley Zero主宰の"Rhythm Section International"第5弾! 毎リリースごとに即完売となる、人気急上昇中のレーベル"Rhythm Section International"より、ロンドン・ローカルの気鋭Chris Watson & Chris Coupeによるデュオ、FYI Chris手掛ける新作がドロップ!! ローファイなビートにチープな音色の鍵盤やフルート等のジャズ・サンプル、アーシーなヴォイス・サンプルを独特にコラージュしたスモーキーなロウハウス・トラックA1、アーリーハウスを彷彿とさせるラフ&ドープなリズム・トラックで好事家を唸らせるカルト・ナンバーA2、Moodymannの作風にも通づるタメの効いたソウルフル〜ファンキー・ハウスB1、土着的なリズムを生むビートに呪術的な世界観を描き出すシンセ、アシッド・ベースを絡めたカルト・ダンサーB2等、異彩を放つトラックを全4曲コンパイル!! 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
Teo "Boogymann" Moritz / Thick Black Theory 12”(2009)
¥2,450
Teo "Boogymann" Moritz / Thick Black Theory Label:Superhuit france ▼Tracklist A1 Funkfinger 4:10 A2 Highrevolution Part 1 4:27 A3 Work It Out 4:18 A4 Color 3:50 B1 Highrevolution Part 2 4:14 B2 Trouble 5:38 B3 Kinds Of Slaves 4:46 B4 Reaction Time 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
Electric Grooves (Travellin' With A Jazzy Technohouse Mood)
¥3,980
Electric Grooves (Travellin' With A Jazzy Technohouse Mood)LP 1 Jedi Knights– Solina (The Ascension) 7:40 2 Science Force– Hi Tech Jazz 5:45 3 Wamdue Project– Get High On The Music 5:33 4 Black Mighty Wax– Me & My Son 6:32 5 Electric J.* feat. Creativ (3)– Inter View 9:58 6 St Germain– Alabama Blues (Black Science Orchestra Remix)Remix – Black Science Orchestra3:52 7 Science Force– Interlude 5:55 8 Sindacops– Beverly Hill Sindacops 5:28 9 Aritmya– Fresh 5:40 10 Dust (2)– Microspia (Voltage Version) 6:15 11 Don Carlos– Ambient 4:23 12 Tek 9– It Is On? (Carl Craig Remix)Remix – Carl Craig 7:58 盤・ジャケットコンディション:VG+
-
TEE MANGO - LOSING CONTROL 12インチ
¥7,800
TEE MANGO - LOSING CONTROL 12インチレコードレア盤! レーベル: CLONE ROYAL OAK (HOL) ミスター"Millionhands Black"、Tee Mangoが人気レーベルより! Sabre、KiNK、Fells Point、Project Pablo、Keytronicsらもリリースする人気レーベル"Clone Royal Oak"より!! 上記自主レーベルからのリリースも落ち着いたかのように見えましたが、以降も"Aus"などからPrimitive Trustというプロジェクトをスタートさせるなど目が離せない気鋭Tee Mango。先日リリースの"Local Talk"に続き、"Clone Royal Aok"に参戦。レーベルの特徴を上手く活かした、モダンな仕上がりに。 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
KINK - PLAYGROUND(2LP)
¥6,800
KINK - PLAYGROUND(2LP) レーベル: RUNNING BACK (GER) 人気実力共に波に乗るベルジャン・テックハウサー、Kinkによる待望のセカンド・アルバム!! 先行シングル「Perth」もデリック・メイ氏プレイで注目のキャリア2ndアルバム!! ハウス・シーンはもとよりテクノ・シーンからも高く支持されるフロアキラー作品を続々と輩出する名手、Strahil Velchevによるプロジェクト、Kink。Macroからの前アルバム『Under Destruction』からは約3年振りとなる最新アルバムが完成!ハウス~テクノの両陣営で活躍すること必至、DJユースな作品がズラリ収録です!! 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
Nick Anthony Simoncino / The Dream Of Amnesia 2LP(2012)
¥4,800
Nick Anthony Simoncino / The Dream Of Amnesia 2LP(2012) イタリア人プロデューサー、ニック・アンソニー・シモンチーノのデビューアルバム。アナログ機材のみで制作され、古いカセットテープに録音されたこのLPは、シモンチーノによる初期シカゴ・ダンス・トラックへのオマージュです。LPの最後を飾るのは、ハウスミュージック界のレジェンド、ラリー・ハード氏による13分間のスペシャルリミックス。時代を超えたハウスミュージックを、最もオーガニックな形で表現しています。 1.Amnesia 04:42 2.1988 05:00 3.I Feel The Rhythm 06:42 4.Feel Me 06:18 5.Red Zone 05:44 6.Dark Night 05:04 7.Right Area 07:14 8.La Luna 05:06 9.Distant Planet 05:16 10.Distant Planet (Larry Heard Rmx) 12:48 盤・ジャケットコンディション:EX+
-
K HAND / SOUL (2LP)1997
¥7,500
K HAND / SOUL (2LP) (LABEL)AUSFAHRT Detroitが誇るSoulfulトラックメーカーK Hand LPは極少盤です。 ▼Tracklist Disc A 1. Paradise 2. Heavybody Disc B 1. Soul 2. Somebody 3. Keep It Hot Disc C 1. Baby All I Want 2. Be My Man Disc D 1. You And Me 2. Passion 盤・ジャケコンディション:VG- ジャケット補修箇所あり
-
HARD TON/BIGGER IS BETTER - PART 12"
¥2,800
SCHRODINGER'S BOX (SUI)から全2部構成のアルバム形式EP同時リリース!! イタリアン・デュオHard Tonによる原点回帰アシッド~シンセを駆使した、クラシカル・ハウス!! シカゴの源流を感じさせつつも、Hard Tonによる変幻自裁のモダン・グルーヴによって昇華させた新感覚クラシカル・ハウス・バイブス!! 盤・ジャケットコンディション:NM